和をたしなむ

2020.03.27更新 - バッグ

拘りの逸品を手にする喜びを。「印傳屋 燻(ふすべ)合切袋」

 

私に限らず、男性の皆さまは、

何かにつけて「拘り」のあるものが好きではないでしょうか。

 

他よりも良いものや価格の高下というよりも、

自分だけが愛してやまない拘りが身の回りに在る事が幸せ。

 

 

そんな男性の皆さまの「お手元」を、演出してくれる一品をご紹介します。

 

 

印傳屋上原勇七 燻(ふすべ)合切袋

 

 

甲州印傳でその名が世界に知れ渡る名店だけが持つ、

伝統技術で仕上げた合切袋(信玄袋)です。

 

 

深みのある茶色の生地の上に、菖蒲が染め抜かれた一品。

 

 

甲州印傳といえば、

鹿革を丹念になめして、その上に漆で柄を置くのですが、

この一品はその漆を置く加工が施されていません。

 

 

柄の部分は、鹿革の元の色。

 

製造過程のなかで、漆を取り外してあります。

 

 

この燻(ふすべ)という技法。

 

私のつたない解説では、そのものの魅力が伝わりきらないので、

印伝屋さんがアップしていたYouTubeのリンクを添付します。

https://youtu.be/RyVLmb2gXKs

 

 

ご覧の通り一層丹念に鹿革をなめし、そのあと煙で燻す加工を加える事で、

この深みのある色が出来上がります。

 

 

8回近く燻す加工がされているので、その匂いも製品には移っています。

分かりやすく言えば、「正露丸」の香り。

 

嗅いでいるだけで健康になれそうで、

私は時々、燻に合切袋が恋しくなります(笑)

 

苦手な方もご安心を。

使っていれば、数日でその香りもなくなり、

風合いが一層良く楽しめる様になります。

 

 

印傳自体、一生使える逸品ですが、

その中でも拘りのあるものがあると、

着物のお出掛けも楽しくなるというもの。

 

皆様もそんな逸品と共に、素敵なひとときをお過ごし下さいませ。

 

掲載商品詳細

印傳屋 燻(ふすべ)合切袋 70,000円(税別)

 

  • 記事一覧

カテゴリー / Category

アーカイブ / Archive

和のお稽古 / Lesson

お知らせ / Information

→ お知らせ一覧

↑PAGE TOP