2018.03.08更新 -
イベント
「らしさ」と「らしからぬ」を感じて頂けます様に。
皆さまにお知らせする、ご案内状のデザインが完成しました。
綴れ織「らしさ」と、綴れ織「らしからぬ」ところを、
ご覧頂く皆さまに感じて頂けたら何よりのこと。
今回出品をお願いしました服部綴れ工房で製織される織物たちは、
織とは思えない緻密な図案の表現力と、無限に広がる色の世界観が魅力です。
数千年にわたり育まれてきた綴れ織の伝統技術を活かした「らしさ」と、
そうした既成概念を打ち破る図案と配色を持った「らしからぬ」が、
一本の帯の中に両立させる、美しさ。
写真では100%伝える事は叶いませんが、
その一端を感じ、心のアンテナを向けて下さる方に、
一層お楽しみ頂けたらと思います。
最近はSNSでの告知が増えてきて、
紙ベースでの案内状が不要な事も増えてきました。
でも意外と、SNSでご案内している方の多くが、
紙の案内状も楽しみにして下さっており、
そうした皆様に楽しみながらご覧頂けたら私としても嬉しい限りのこと。
到着まで、今しばらく楽しみにお待ちくださいませ。
- 2025.03.13 3月15日(土)~22日(土) 二年に一度の蔵出し市 開催します。
- 2025.03.01 2025年3月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2025.02.17 2月20日(木)~25日(火) きものリメイクご相談会 開催します。