2024.02.20更新 -
コーディネート紹介
軽やかなお太鼓姿を紬と合わせて。
お客様のコーディネートをご紹介します。
※ご承諾の上、掲載をしております。
紬がとてもお好きなお客様。
シンプルですが、
挿し色の効いた素敵な着姿です。
濃地色の小格子紬に、
洛風林さんの八寸帯をコーディネート。
お客様のイメージのなかに、
合わせたい小物の色目は決まっており、
抹茶色に赤みがかった茶色が組まれた帯〆に、
その茶色に近い無地の帯揚げを合わせ、
紬の色目も引き立ち、帯の個性も活き、そして着手の個性も引き立つ、
明確な色遣いが気持ちの良い組み合わせです。
後ろ姿も素敵。
すっきりとした八寸帯のお太鼓姿は、
紬の様な日常的に愉しむ着物姿として、
代えがたいものがあります。
一重太鼓と、
九寸帯よりも細い帯巾。
九寸帯よりも一段、気軽さを感じ、
着こなし感溢れる姿になります。
「より楽しく、より身近に。」
美濃幸が日頃から大切にしている想いを、
そのままに感じさせていただけた紬の着姿でした。
誠にありがとうございました。
- 2025.04.02 4月12日(土)・13日(日) 「大門びよりVol.3」開催&出店します。
- 2025.04.01 2025年4月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2025.03.31 2025年4月1日(火) (京都出張のため)臨時休業とさせていただきます。