和をたしなむ

2025.07.03更新 - 徒然なるままに

夏の藍色を楽しむ壁面ディスプレイ。

 

七月に入り、壁面ディスプレイも模様替え。

 

 

週替わりでお届けしておりますコーディネイト、

第一週目はこの様な雰囲気となりました。

 

 

 

 

有松鳴海絞りの浴衣がそろい踏み。

 

藍色の濃淡が美しい、

夏らしい壁面ディスプレイとなっております。

 

 

 

浴衣もこれからが本番。

 

 

名古屋近郊ではここ数年で花火大会が激減しており、

その影響もあってなのか、老若男女問わず大手を振って浴衣を楽しむ機会も、

同時に減っている様に感じております。

 

 

当店とご縁のあるお客様、それも東海地区にお住まいに方であっても、

このあたりで着るというよりは、京都に出て祇園祭に行かれたり、

少し足を延ばして長岡などの花火大会に浴衣を着たいというお話しがほとんど。

 

 

お祭りだけのための浴衣ではありませんし、

木綿の柔らかな風合いを楽しんでいただく事を考えれば、

日常的にお楽しみいただきたい気持ちは山々ですが、

 

やはり、夏祭りの高揚感や楽しさと浴衣の相性は良く、

そうした機会を狙って楽しみたいというお気持ちもよく分かります。

 

 

 

 

今週店に掛けてある有松鳴海絞りは、

どれも上述のようなお祭りにお召しいただく事に限らず、

女性であれば八寸帯を結び、長襦袢をお召しになって、

夏着物の範疇でもお楽しみいただきたい仕上がりのものばかり。

 

 

 

今週の壁面ディスプレイから、

その様な夏に袖を通す着物の楽しみと美しさを、

感じていただけたらと思います。

 

 

 

暑い夏の到来。

 

どうぞ十分にご自愛くださり、

お気に入りの着物と共に在る素敵な季節をお過ごしくださいませ。

 

 

 

  • 記事一覧

カテゴリー / Category

アーカイブ / Archive

和のお稽古 / Lesson

お知らせ / Information

→ お知らせ一覧

↑PAGE TOP