2017.04.27更新 -
徒然なるままに
少しずつ、夏色に染まる店内へ。
今週一週間は、夏衣への模様替えをする日々。
冬の二月、夏物の発表会に見分けてきた品々がほぼ店に届き、
その着物や帯たちを組み合わせながら、「きもの美濃幸らしい夏色」を創り上げる、
悩ましくも楽しい日々を過ごしています♪
ここで、その一部を皆さまにもご紹介!
一足早い、きもの美濃幸の夏をお楽しみ下さいませ^^
まずは、夏絹と夏の九寸名古屋帯のコーディネートから。
夏紬と大井川葛布の角帯を合わせた「男の夏衣」も、
お楽しみ頂ける夏になればと思っています♪
心躍る夏色の組み合わせ、浴衣と半巾帯のコーディネート。
今年は昨年に引き続き、
浴衣からワンランクアップした「カジュアル感のある、きれい目の夏衣」を、
皆さまにご提案出来ればと想い、品々を仕入れてきました。
日一日と夏色に染まっていく店内。
完成はもう間近ですので、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪
- 2025.07.08 7月12日(土)〜20日(日) 二年に一度の蔵出し市〜夏の陣〜 開催いたします。
- 2025.07.01 2025年7月の定休日・和のコト教室(着付)開催日のご案内。
- 2025.06.11 6月19日(木)~30日(月) きものクリーニングキャンペーン&きものリメイクご相談会 開催いたします。