和をたしなむ

2025.02.25更新 - イベント

布に新たな命を吹き込む。「きものリメイクご相談会 終了いたしました!」

 

本日まで開催をしておりました、

 

「きものリメイクご相談会」

 

無事、会期を終えることが叶いました。

 

 

期中ご来店くださいました皆さま、

また、メールなどでお問い合わせくださいました皆さま、

誠にありがとうございました。

 

 

今回は初めてのリメイクご相談会という事で、

私たちも皆さまのお心に届く事を探りながらでしたが、

これをきっかけに新たなご縁も繋がり、

本当に有難い限りと感じています。

 

 

 

きもの専門店として、

和装ではなく洋装を扱う事に対して、

お客様がどのように感じてくださるか、

一抹の不安を感じながらでしたが、

 

ご縁があった皆さまのそれぞれの着物に対する想いに触れ、

その想いが一分も着物を誂えるきもの専門店としてお客様とは違いがなく、

布を愛するお気持ちを知ることが出来ました。

 

 

 

今回ご縁があったお客様の中で、

私が最も印象的だった方が、

 

ご自身が袖を通した、数十年前の振袖をお持ち込みになり、

もう自身が着ることがないからリメイクしたいとご相談下さった御方。

 

 

ご寸法をお測りし、ご意向を色々と聞いたのち、

一度洋服にリメイクしてしまうと二度と着物には戻らないことを承知の上で、

色々な想いが巡ったような表情で「お願いします」と発せられたときに、

 

布を扱うきもの専門店として、

その布に新たな命を吹きこむ若女将のリメイク事業としての、

使命感というものを感じさせていただけました。

 

 

 

「布に新たな命を吹き込む」

 

と軽々しく言える立場ではありませんが、

その方おひとりごと、一着ごとの着物に掛けた想いを受け継ぎながら、

またこれからもその布と楽しい思い出を重ねていけるようなご提案を、

リメイク事業のなかでお伝えしていけたらと思っております。

 

 

 

今回は限られた会期でしたが、

リメイクのご相談は常時行っております。

 

 

大切だった着物たちを、これからも変わらぬ気持ちでお召しいただける様に。

 

 

これからも引き続き、お気軽にご相談くださいませ。

 

 

誠にありがとうございました。

 

 

 

 

  • 記事一覧

カテゴリー / Category

アーカイブ / Archive

和のお稽古 / Lesson

お知らせ / Information

→ お知らせ一覧

↑PAGE TOP