思わず着物が着たくなり、本当に着ていて楽しくなる帯です。「型絵染 岡田その子展」
11日(金)~14日(祝)まで開催!
詳しくはこちら
本日二日目も、無事楽しいうちに終了をいたしました。
10月の三連休初日、
多くのお客様にご来店頂く事が叶い、
最後まで楽しい一日とさせて頂けました。
誠にありがとうございました!
明日は日曜日となりますが、
通常通り10時から19時まで営業をいたします。
名古屋にお越しの際は、
どうぞ気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆さまにお会いできます事を、心より楽しみにしております。
今回の個展は2年振り、2回目の開催になります。
また当店は岡田その子の魅力を多くの方に知って頂きたく、
また何よりも私自身がその子さん作風やお人柄が大好きなので、
夏冬問わず、常にその子さんが手掛けた帯を置く様に心掛けています。
そういった事もあり、
すでにその子さん帯をお持ちのお客様も多数おられ、
今日もそれまでにお見分けいただいた帯を結んでご来店下さったお客様が、
何名様もおられました。
お一人様ごと、個性に合わせた帯をお選びいただき、
またコーディネートも十人十色。
その素敵な着姿は、
追ってご紹介が出来ればと思っていますが、
その子さんが手掛けた帯をもって下さるお客様が
総じて笑顔で仰る事は、
「思わず着物が着たくなり、本当に着ていて楽しくなる帯!!」
という事です。
今まで、岡田その子の魅力を色々と語ってきましたが、
本当にこれに尽きるなと思います。
そして、そのお言葉が我がことの様に嬉しいです。
もっと大袈裟に言えば、
きもの屋さんをやっていて本当に良かったと思えるお言葉をいただけて、
きもの美濃幸は本当に幸せだなと実感をしています。
(いや、大袈裟ではなく本心ですね!)
有名作家だからという訳でなく、
高価なものだからという訳でもなく、
ただただ一本の帯が持つ魅力に惹かれて、
自然と「着物が着たくなる」ようになる力が、
岡田その子の帯には宿っています。
ポップな柄いきから、古典的なものまで、
幅広い作風で染織活動をされていますが、
その根底にある「岡田その子」の魅力というものは普遍であり、
それが多くの着物ファンの心を打つ作風となっているのだと、
お客様のお声を聴いて実感をしました。
会期は折り返し、明日明後日の二日間となります。
目の前にするだけで自然と笑みが溢れ、
思わず手に取ってみたくなる、岡田その子の魅力。
残りの会期で、ひとりでも多くの方に知っていただき、
それがきっかけでより一層、
きものの事を好きになってもらえたらと願っています。
どうぞ楽しみにお越しくださいませ。
- 2024.11.01 2024年11月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。