無邪気な子供心を忘れない素敵な男性に♪「注染浴衣『虫かご』」
(自分の事は棚に上げておいて・・・)
男というものは、いつまでも子どもで、
その子ども心を忘れないところに魅力があるのではと思います。
(↑自分で言っては駄目なやつ(笑))
今日は、そんな素敵な男性に、
お召し頂けたらと思うゆかたを一反をご紹介します。
注染ゆかた「虫かご」
チョコレート色の地色に、深い藍色で注染染された虫かごの柄。
柄も素敵ですが、配色も現代的なので、
洋服のセンスを磨かれた皆さまにも琴線に触れる何かを感じて頂ける、
そんな染め上がりかと思っています。
生地は、こなれたコーマ生地。
その中でも肌触りがとても良く、
きっと汗をかきながらお召しなると、よくそれも吸ってくれる、
着心地の良い一着になると思います。
細かな型染で仕上げ、その柄の連続で染め上げる一反。
遊び心をとても感じる染め上がりです。
帯の種類などは別として、「男性用」「女性用」と限定はせず、
それぞれの一品たちをご覧の方が「私、これが好き」と思えるものを手に取り、
自身の大切な一着にしてもらいたいのが、私の信条であり、本音。
ただ、その信条を曲げてしまいますが、
これは男性に遊んでもらいたいなと、思ってみたりしています♪
なので、帯合わせもこちら。
西陣七野さんの麻角帯を合わせました。
総柄な分、帯は控えめに。
麻の素材感と、その水色から、
夏の涼感を感じて貰えたらと思い、合わせてみました。
麦わら帽子をかぶり、虫取り網と虫かごを持ちながら、
半袖半ズボンで野山を走り回る男の子の様に、
少年の心、無邪気な子ども心を、今も持ち続けている素敵な男性の、
心の琴線に触れる一反であれば何よりのこと。
きものを楽しむ事や、浴衣に袖を通す事が、非日常であることが多い皆さまにとって、
ご自身ひとりごとの趣味や好みと合うお気に入りの一着と共に在る、
素敵なひとときになる事を心から願い、
そのサポートをする事が出来たらきもの屋として嬉しい限りです。
着物初めの方にとっても、上級者の方にとっても、
今年の夏が素敵な季節となります様に。
《掲載商品詳細》
注染ゆかた 「虫かご」 30,000円(税別・反物価格)
- 2024.11.01 2024年11月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。