2017.01.24更新 -
男のきもの
男のきものを嗜む。「足元から晴れやかな気持ちに」
「お洒落の基本は足元から」
「お気に入りの靴を履くと、自然と気分が盛り上がる」
という様に、履物に拘りたいのは和洋問わずファッションの肝で、
ただ和装の場合はあまり選択肢がなく、
特に男性の多くが「あるもの」を履かれているというのが現状の様に思います。
実は、当の私たち専門店もそうで、需要が少ない分、製造をされている会社も少なく、
男物の履物は常にアンテナを張って探している感じ。
そんな悲しい現状ですが、先日出逢った草履が心躍る、
晴れやかな気持ちと共に履けそうな一足でした。
スカイブルーの台に、黒の格子柄の鼻緒が挿げられた一足。
カジュアル向きの男物草履です。
綺麗な色は挑戦的な色ですが、
実際に試してみると、それだけで着物を着るのが楽しくなるというもの。
お気に入りの色を足元に履きながら、色の力の不思議を感じる毎日です。
- 2023.04.29 2023年ゴールデンウイーク期間中(4/29~5/7)営業日のお知らせ。
- 2023.04.01 2023年4月の定休日・和のコト教室(和裁・組紐・着付・茶道)開催日のご案内。
- 2023.03.01 2023年3月の定休日・和のコト教室(和裁・組紐・着付・茶道)開催日のご案内。