和をたしなむ

2021.09.20更新 - 角帯

野蚕糸の素材感を普段着きもので楽しむ。「角帯「野蚕糸・タッサーシルク・横段」」

 

今月の特集

 

「普段着きものに向く、美濃幸好みの木綿着物」

 

という事で、

美濃幸好み、そして季節に向く木綿着物を、

ご紹介していきます。

 

 

木綿着物のご紹介と並行して、

合わせる美濃幸好みの帯や小物たちも、

順番にご紹介をしてまいります。

 

今日は男性向けの一本を。

 

 

角帯「野蚕糸・タッサーシルク・横段」

 

 

ネイビーブルーに染め上げた、

野蚕糸を使い織り上げた一本です。

 

 

野蚕糸(やさんし)とは、

野生の蚕から出された糸の事。

 

タッサーシルクやゴールデンムガ、天蚕など、

蚕の種類や、蚕の食べ物の違いによって、

色々な種類の糸があります。

 

 

野蚕糸の特徴は、

 

「ざっくりとした糸質」と「不均一な太さ」

 

にあります。

 

 

野生(実際には半野生)という事もあり、

桑の葉だけを食べ、人の手が多くかかっている、

家蚕(家蚕糸)とは違い、均一なものを食べていない分、

糸質はざっくりとし、糸の太さも不均一。

 

この糸を織り上げると、織り段などが出やすく、

染色の際には色むらが出来やすいのですが、

その「不均一さ」が野蚕糸の魅力になります。

 

 

こちらの角帯は、

その不均一さの魅力を最大限に引き出してあり、

色の濃淡や織り段によって、独特の表情が生まれています。

 

 

質感はざらっとした風合い。

 

 

正絹ですが、博多織などとは違う感覚で、

かといって木綿の様な糸の太さはありません。

 

 

この野蚕糸の風合いは、紬や木綿との相性が良く、

今回コーディネートをご紹介しました、

丹後木綿との相性は抜群です。

 

 

普段着きものをお楽しみの皆さま、

また木綿角帯の様な普段着感の結び心地と、

絹角帯の様なしなやかな質感をお求めの方に、

自分らしいスタイルと共に、お楽しみ頂けたらと思います。

 

 

《掲載商品詳細》

 

角帯「野蚕糸・タッサーシルク・横段」 44,000円(税込・反物価格)→特別価格にてご提供中。

 

《ご購入はこちら》

 

角帯「野蚕糸・タッサーシルク・横段」

 

  • 記事一覧

カテゴリー / Category

アーカイブ / Archive

和のお稽古 / Lesson

お知らせ / Information

→ お知らせ一覧

↑PAGE TOP