2018年3月の定休日・和のコト教室(和裁・組紐・着付・茶道)開催日のご案内。
2018年3月の「 定休日 」ならびに、
「 和のコト教室開催日 」、をお知らせします。
「 定休日 」のお知らせです。
2018年3月の定休日は、
4日(日)・11日(日)・18日(日)
を予定しております。
ご来店ご利用の皆さまにはご不便をお掛けしますが、
何とぞご理解のほどを宜しくお願い申し上げます。
他日は通常通り「 10時-19時 」まで営業をしまので、
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
19時までにご入店もしくはご連絡を頂ければ、
その後はごゆっくりと店内をご覧頂けます。
私たちの出来る限りではありますが、少しでも便利にご利用下さいませ。
続きまして、「 和のコト教室開催日 」のお知らせです。
( 和裁教室 )※第1・3木曜日開催。
1日(木)・15日(木) 16時30分-20時30分(内2時間)
詳しくはこちら→きもの美濃幸 和裁教室
( 組紐教室 )※第1・3木曜日開催。
1日(木)・15日(木) 16時30分-18時30分
詳しくはこちら→きもの美濃幸 組紐教室
( 着付教室 )※第2・4土曜日開催。 当月は変則月です。
10日(土)・24日(土) 13時30分-15時30分
詳しくはこちら→きもの美濃幸 着付教室
( 茶道教室 )
※水谷芳茗園「雫の間」主宰教室。
https://www.facebook.com/shizuku.no.ma/
2日(金)・16日(金) 19時-21時
「子ども茶道教室」
13日(火)・27日(火) 18時30分‐20時30分
詳しくは、上記facebook公式ページもしくは、
090-1981-0429「Shizuku」までお問合わせ下さい。
詳しくはこちら→初めての茶道「雫の間」
当店で開催する教室は、どの教室も見学自由です♪
教室の雰囲気や、先生との相性も、
楽しい学びの時間を過ごすために大切なことです。
ぜひお気軽に見学をして頂き、
「ここで習いたい!」を思って頂いてから、楽しくご参加くださいませ。
三月に入り、一気に春の陽気が高まりを感じる日が増えてきました。
暖かくなると、心も体も軽やかになり、
新しいことを始める気持ちも高まります。
「今年は和のコトを」
と思われている皆さまにとって、
当店の各教室が、生活の潤いや楽しみとなります様に♪
- 2025.03.13 3月15日(土)~22日(土) 二年に一度の蔵出し市 開催します。
- 2025.03.01 2025年3月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2025.02.17 2月20日(木)~25日(火) きものリメイクご相談会 開催します。