2017.04.10更新 -
4/20(木)・21(金)・22(土) 大井川葛布展~古代布の源流に触れる~ 開催します。
「 大井川葛布展~原始布の源流に触れる~ 」
とき;2017年4月20日(木)・21日(金)・22日(土) 10-19時
ところ;きもの美濃幸 1階
大井川葛布織元 村井龍彦氏 在展
「大井川葛布」サロントーク 開催
とき;21日(金)・22日(土) 11時・15時(各日)
先日、静岡県島田市金谷に行ってきました。
文金高島田の名の由来になったとも言われている街、
SLの汽笛が鳴り響く街として有名ですが、
その目的は、
「日本三大古代布」
のひとつに数えられる「大井川葛布」が制作されている、
大井川葛布工房を見学するためでした。
日本三大古代布とは、
沖縄の「芭蕉布」、東北の「科布(しなふ)」そして「葛布」と、
日本で縄文時代以前から人々の生活に根付きながら、織られてきた「布」のこと。
野に自生する草木から繊維を取り、ただの糸から織り上げられた布へと、
長い歴史の中で培われてきた、人々の衣服に対する想いが、
今なお、その織り段に織り込まれている様に私は感じました。
今回の三日間の展示会では、普段まとめてご覧頂く事も少ない、
この古代布「大井川葛布」にスポットを当て、
大井川葛布が持つ得も言われぬ「光沢感」や「透明感」、
単衣から夏衣に向く軽やかな「素材感」を、
ご来店の皆さまに「自然の布」の良さを、
存分に味わって頂けたらと思います。
また今回は、大井川葛布工房の村井龍彦氏に、
21・22日の二日間在展をして頂き、
「大井川葛布サロントーク」
として、物作りの現場の生の声を、
皆さまと一緒に聴かせて頂く機会を設けました。
こちらも重ねて楽しみにご来店下さいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。
- 2024.09.27 10月5日(土)・6日(日)「大門フェス2024 第2回大門子ども商店街」に出店をします。(5日(土)は実店舗休業となります)