HOME > 和をたしなむ > 徒然日記 > 商品紹介 > 長襦袢 2023.09.15更新 七五三の愛らしさを振りから覗かせて♪「長襦袢・紙ふうせん」 七五三シーズンの到来。 今日はワンランク上の七五三を過ごす、 女児向きの長襦袢をご紹介します。 長襦袢「七五三・女児向き・紙ふうせん」 鮮やかな若草色の上を、 カラフルな紙ふうせんが飛び交う、 愛らしさをそのままに染め上げた、 女児向きの長襦袢です。 とは ...続きを読む 2021.11.24更新 重ね着の楽しさ、色合わせの美しさを。「蔵出し市目玉商品紹介その4 『長襦袢』」 11月の特集第二弾!! 「2年に一度の蔵出し市~冬の陣2021~」 詳しくはこちら →2年に一度の蔵出し市~冬の陣2021~開催します。 期中は、 店内全品30%OFFの蔵出し市価格になり、 どれを選んでもお値打ち確定なのですが、 そのなかでも、 ワタクシ若だんながイチオシする、 蔵出 ...続きを読む 2020.11.16更新 見えないところの遊び心に。「11/21-28 男のきもの展 出品商品紹介『長襦袢 鳥獣戯画』」 11/21(土)-26(土) 約4年ぶりの開催! 「男のきもの展」 出品商品紹介を進めてまいります!! 今日は「長襦袢」をご紹介。 男性用の長襦袢の多くは、しけ引き染のものや格子柄、 はたまた、昔からある様な虎や龍、富士山柄が未だにあり、 女性用のものほどは、バリエーションがないのが ...続きを読む 2020.07.30更新 夏きものを快適に過ごす、最良の一着を。「海島綿 夏長襦袢」 夏長襦袢の定番にして最良、 「海島綿」の長襦袢が入荷しました。 海島綿(かいとうめん) 長襦袢 丁寧に織り上げられた絽の生地。 その名の通り「綿糸」で織り上げた一反ですが、 「シーアイランドコットン」という、最上級の綿糸を使い織り上げています。 シーアイラ ...続きを読む 店紹介 徒然なるままに イベント 女将の着姿 男のきもの 商品紹介 紬 小紋 訪問着 附下 色無地 振袖 七五三 御召 木綿 麻 浴衣 八寸・九寸(名古屋帯) 袋帯 洛風林の帯 角帯 半巾帯 長襦袢 コート・羽織 羽織紐 帯〆・帯揚 バッグ 履物 コーディネート紹介 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。 2024.09.27 10月5日(土)・6日(日)「大門フェス2024 第2回大門子ども商店街」に出店をします。(5日(土)は実店舗休業となります) → お知らせ一覧 ↑PAGE TOP