HOME > 和をたしなむ > 徒然日記 > 2021年 > 7月 2021.07.31更新 夏色を挿す、帯〆の色。「夏小物お見立て会 おすすめ帯〆コーディネート2」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 帯〆は、帯に合わせてこそ、 その真価を発揮してくれます。 季節に合わせた色。 個性に合わせた色。 気分に合わせた色。 その時々に合わせた色を取り入れ、 着物と在る時間を、 一層楽 ...続きを読む 2021.07.30更新 帯の色と合わせつつも、夏に効く色を。「夏小物お見立て会 おすすめ帯〆コーディネート」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 帯〆は、帯に合わせてこそ、 その真価を発揮してくれます。 季節に合わせた色。 個性に合わせた色。 気分に合わせた色。 その時々に合わせた色を取り入れ、 着物と在る時間を、 一層楽 ...続きを読む 2021.07.29更新 深みのある蜻蛉玉の世界を。「夏小物お見立て会 おすすめ帯留『蜻蛉玉帯留』二選」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 今日は帯周りを彩る、 「帯留」 をご紹介します。 昨日は気軽に使える「陶器帯留」をご紹介しましたが、 続いては趣向を変えて、 「蜻蛉玉」 の帯留を2つ、ご紹介します。   ...続きを読む 2021.07.28更新 夏を感じる景色を帯と共に。「夏小物お見立て会 おすすめ帯留『陶器帯留』」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 今日は帯周りを彩る、 「帯留」 をご紹介します。 まずは気軽に使えるこちらから。 帯留「陶器製・ハンドメイド」 ハンドメイ ...続きを読む 2021.07.27更新 ビビッドな夏色を鼻緒に取り入れて。「夏小物お見立て会おすすめ男下駄『酒袋表・ホースヘアー鼻緒』」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 男性の皆さまに向けての一品も、 ご紹介を進めて参ります。 女性同様、 足元からお洒落を楽しみたい方は多く、 今夏も履物類は人気アイテムのひとつ。 今日はこちらの下駄をご紹介します。 昨日ご紹介をしました「 ...続きを読む 2021.07.26更新 シックな足元。涼感を感じる足元を。「夏小物お見立て会 おすすめ男下駄『竹皮表・柿渋染鼻緒』」 31日(土)まで開催中、 「 夏小物お見立て会 」 男性の皆さまに向けての一品も、 ご紹介を進めて参ります! 女性同様、 足元からお洒落を楽しみたい方は多く、 今夏も履物類は人気アイテムのひとつ。 今日はこちらの下駄をご紹介します。   ...続きを読む 2021.07.25更新 夏の涼感と大人可愛さを。「夏小物お見立て会 おすすめ帯揚『柳にツバメ』」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 夏小物の定番にして、 多くの方がご覧になりたいと思われる 「帯〆&帯揚」 を順番にご紹介したいと思います。 今日ご紹介します帯〆&帯揚は、 「大人可愛い」がキーワード。 前回の「レース ...続きを読む 2021.07.24更新 夏の大人可愛さを帯周りから。「夏小物お見立て会 おすすめ帯〆『レース小田巻』」 31日(土)まで開催中、 「夏小物お見立て会」 夏小物の定番にして、 多くの方がご覧になりたいと思われる 「帯〆&帯揚」 を順番にご紹介したいと思います。 今日ご紹介します帯〆&帯揚は、 「大人可愛い」がキーワード。 まずは「帯〆」 ...続きを読む 2021.07.23更新 夏のお洒落を足元から。「夏小物お見立て会 おすすめ夏草履 二選」 31日(土)まで開催中、 「 夏小物お見立て会 」 初日からご来店ご利用頂き、 誠にありがとうございました。 「おしゃれの基本は足元から。」 という事で、 「女性向け夏草履」 を、ご紹介したいと思います。 まずは ...続きを読む 2021.07.22更新 鮮やかな、遊び心溢れる夏色をお楽しみ下さい♪「夏小物お見立て会 明日から開催!」 本日から31日(土)まで開催をします、 「夏小物お見立て会」 会場の様子をご紹介します。 夏色が溢れる店内。 夏らしい遊び心も含まれ、 見ているだけで楽しくなって来るのが、 夏小物たちの不思議。 ご来店の皆様にも、 そんな楽しい気持ちになって頂ければ、 何よ ...続きを読む 2021.07.21更新 神聖な祇園祭を感じる一日。 昨日は一日、臨時休業日を頂き、 京都へ行ってきました。 23日(金)から開催をします、 「夏小物お見立て会」 の最終準備をするためです。 呉服の問屋、小物の問屋が在るのは、 京都市内、室町通近辺。 例年であれば通行止めになり、 観光客で溢れかえる地域になります。 & ...続きを読む 2021.07.20更新 7/23(金)-31(土)「夏小物お見立て会」開催します。 美濃幸好みの夏小物を揃え、 皆さまにお楽しみ頂ける会を開催します。 着物をお召しになるのに欠かせない、 「夏帯〆」「夏帯揚」「草履」「バッグ」 などの夏小物たち。 それが在るだけで気分が盛り上がり、 着物に袖を通したい気持ちが、 盛り上がって来るのも不思議な事です。 ...続きを読む » 店紹介 徒然なるままに イベント 女将の着姿 男のきもの 商品紹介 紬 小紋 訪問着 附下 色無地 振袖 七五三 御召 木綿 麻 浴衣 八寸・九寸(名古屋帯) 袋帯 洛風林の帯 角帯 半巾帯 長襦袢 コート・羽織 羽織紐 帯〆・帯揚 バッグ 履物 コーディネート紹介 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2024.12.01 2024年12月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。 2024.11.28 12月1日(日)~15日(日) 最大30%OFF! 歳末セールを開催します!! 2024.11.01 2024年11月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。※11月18日更新 → お知らせ一覧 ↑PAGE TOP