HOME > 和をたしなむ > 徒然日記 > 2018年 > 12月 2018.12.29更新 今年1年間、そして80年のご愛顧に心から感謝をして。 本日の営業を楽しいうちに終え、 2018年の営業が無事終了致しました。 本年もこのHPを通しての新たなご縁と共に、 今まで以上のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 当たり前の事が当たり前ではなく、 きもの美濃幸の80年、 一筋着物屋を商わせて頂いていますがこれも当たり前のことではなく、 足 ...続きを読む 2018.12.28更新 八掛選びの難しさと楽しさ。 年の瀬も迫る頃、 有難いことにご来店のお客様に恵まれて、 八掛選びのお仕事を頂く事に。 微妙な色の違いで、印象が大きく変わる八掛の色選びは、 朝の太陽光の下で見るのが一番正確に選ぶ事が出来るので、 いつも午前中の仕事にしています。 きもの美濃幸で御誂えをして頂くと、 八掛は「別注で染めるもの」と、「見本帳から選ぶもの ...続きを読む 2018.12.21更新 干支の愛らしさをお太鼓に。「九寸名古屋帯 干支パッチワーク柄」 クリスマスが間近という事もあり、 それにピッタリな色柄を皆さまにご紹介出来たらと思いつつも、 少し飛び越して、新年に相応しいものをご紹介。 干支の愛らしさを、帯と共にお楽しみ頂けたらと思います。 九寸名古屋帯 干支パッチワーク柄 クリーム色の染めた地厚感のある帯生地に、 干支 ...続きを読む 2018.12.19更新 対照的ですがどちらも魅力的に。 前回のコラムでご紹介をしました、 洛風林の帯 九寸名古屋帯「プレインカ」 その中で、 「総柄小紋や更紗との相性良し! 無地とも良し!!」 と書きましたので、 当店にある総柄小紋にコーディネートしてみました。 こちらの反物、ここでは「小紋 ...続きを読む 2018.12.15更新 洛風林の帯 九寸名古屋帯「プレインカ」 独自の美意識を持ちものつくりをされている帯屋、 「洛風林の帯」 当店も祖父の代から三代、変わらずにお世話になっており、 また、ご来店のお客さまからも絶大なる人気を誇っています。 このHPを立ち上げて2年。 色々な方が、色々な事にご興味をお持ちになり、お問い合わせを頂きましたが、 洛風林の帯に関するお問合 ...続きを読む 2018.12.10更新 木綿の風合いとモダンな色づかいをお楽しみ下さい♪「久留米絣文人絣 ボルドー 入荷しました。」 当店は、私や女将が好きな事もあり、 木綿の着物の種類を取り揃えて、常時ご覧頂ける様にしています。 お手入れが楽で、普段着使いはもちろんですが、 ものによってはお稽古着としても充分に使えるものもあり、 また、ものによっては絹よりリーズナブルに誂えが出来るので、 「まずは実験的に着物を着たい!」という、着物初めの方にも好評を頂いています。 &nb ...続きを読む 2018.12.08更新 クリスマスと共に在る着物屋の店内。 季節の風物詩は時代と共に色々。 一昔前まではピンと来なかったハロウィンでさえ、 今や日本流にアレンジされ、立派な11月の風物詩となりました。 このあたりに、異文化を柔軟に取り入れて、 それを自文化にしてしまえる日本人の性質を感じ、 着物も時代と共に変化を受け入れ、新たなものに成れる時にこそ、 次世代があるのかなと思っています。 &nbs ...続きを読む 2018.12.06更新 男のきものを嗜む。「今年の着姿をまとめてご紹介!」 年の瀬も近づき、 今年は年賀状の準備も早くから始め、 年末の営業はゆったりした気持ちで過ごせたらと思っています。 きもの美濃幸は実店舗のある着物屋。 でも、こうして日々HPを更新し、コラムを書いている様に、 webから繋がるご縁もとても多く、 毎日私が向かっているPCには、色々なデータが貯まっていきます。   ...続きを読む 2018.12.01更新 男のきものを嗜む。「足音まで心地良い、真綿草履の履き心地。」 先日、ホテルで開かれたパーティにお招きいただき、 この様な装いで会場に向かいました。 私のフォーマル傾向の場所に出向く際の定番、 織司なかむらさんの御召の長着と羽織のコーディネート。 光の当たり方もあってか、 生地の地模様が綺麗に写りましたが、 実際もその地模様がきれいに浮かび上がるほど、 丁寧に織り上げた生地感が魅力的な、 ...続きを読む 店紹介 徒然なるままに イベント 女将の着姿 男のきもの 商品紹介 紬 小紋 訪問着 附下 色無地 振袖 七五三 御召 木綿 麻 浴衣 八寸・九寸(名古屋帯) 袋帯 洛風林の帯 角帯 半巾帯 長襦袢 コート・羽織 羽織紐 帯〆・帯揚 バッグ 履物 コーディネート紹介 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2024.12.01 2024年12月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。 2024.11.28 12月1日(日)~15日(日) 最大30%OFF! 歳末セールを開催します!! 2024.11.01 2024年11月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。※11月18日更新 → お知らせ一覧 ↑PAGE TOP