HOME > 和をたしなむ > 徒然日記 > 徒然なるままに 2024.12.02更新 似顔絵を描いてもらう。 昨日、とある方に似顔絵を描いてもらいました。 まずは完成絵からご紹介。 似ているのか、似ていないのか。 子どもたちに見せたら大爆笑をしていましたが、 今までの人生において似顔絵を描いてもらう事など、 私の記憶に在るなかでは ...続きを読む 2024.11.27更新 クリスマス前、晩秋の空気感を花たちと共に。 11月も終わりが見える頃、 サロンスペースの花を変えました。 いつもの事ながら、 ご近所さんのYs Gardenさんにお任せして、 美濃幸に似合う一花を見立ててもらいました。 華やかであり、どこか侘しさも感じられる、 クリスマス前の晩秋の空気感がまとまり、 ...続きを読む 2024.11.25更新 家族全員が自分らしい一着と共にハレのひとときを迎えられること。「我が家の七五三」 我が家の七五三。 昨日、無事滞りなく(!?)そのひとときを過ごす事が叶いました。 主役は娘さん。 本来であれば数えでは昨年すべきところなのですが、 その頃の我が家は本業もその他もてんやわんやな状況で、 何も出来ないままに時を過ごすことに。 何と ...続きを読む 2024.11.21更新 子どもたちの素直な感性に触れる宝物のメッセージ。 昨日、 子どもたちがお世話になっている小学校の先生がお越し下さいました。 娘の担任の先生という事もあり、 「とうとう娘がやらかしたか!」と一瞬覚悟を決めたのですが、 先生の表情を見るにその様子でもない。 お話しを聞くと、 先日、生活科の授業の一環として行われた、 「わたしの町たんけん」の際のお礼状を子どもたちが書いた ...続きを読む 2024.11.18更新 七五三の思い出の1ページに残る着物姿を。 毎週週替わりで掛け替えをしております、 きもの美濃幸の店内。 11月四週目の壁面ディスプレイは、 この様な雰囲気になりました。 先月から約一か月間にわたりご紹介をしております、 「 美濃幸好みのちょっとしたフォーマル着物 」   ...続きを読む 2024.11.11更新 少しのコーディネイトを変えるだけで雰囲気が変わる着物の楽しさ。 先月から約一か月間にわたりご紹介をして参ります、 「 美濃幸好みのちょっとしたフォーマル着物 」 日々、それに似合う新入荷の一品や、 きもの美濃幸好みのコーディネイトをご紹介して参ります。 週明け営業スタートの月曜日の恒例は、 店内の模様替え。 ...続きを読む 2024.11.05更新 今日までの一年間の御礼と今日からの一年間の誓いを。 本日は一の酉。 ご近所にある素盞男神社で執り行われている酉の市に参拝し、 商売繁盛の福寄せ縁起熊手を受けて来ました。 名古屋の酉の市といえば大須が有名ではありますが、 地元中村のこの酉の市(地元での通称は『おとりさま』)も、 古くからその伝統を伝えてくれています。   ...続きを読む 2024.11.04更新 お一人様ごとのお気持ちに寄り添ったフォーマル着物のご提案を。 来月までの約一か月間にわたりご紹介をして参ります、 「 美濃幸好みのちょっとしたフォーマル着物 」 日々、それに似合う新入荷の一品や、 きもの美濃幸好みのコーディネイトをご紹介して参ります。 毎週月曜日、週替わりで模様替えをしております当店。 今週の壁面ディスプレイは、 ...続きを読む 2024.11.02更新 秋の気配を感じるサロンスペースの花たち。 毎月、折々に合った花を生けて、 サロンスペースに飾っております。 今月はこの様な雰囲気の花を選んでみました。 秋の気配、秋の空気感を感じさせてくれる草花たち。 ケイトウや菊の鮮やかな橙色が、 秋を感じさせくれ、 &n ...続きを読む 2024.11.01更新 霜月の京都雑感。 毎月月初めの恒例、 京都への問屋さん巡り。 当初、今月はお休みをする予定だったのですが、 月末にぱたぱたとお客様からお仕事を頂く事が叶い、 どうしても京都に行き、自分の目で心で見極めた一品をご提案したく、 予定変更しての京都行でした。 今の時代、問屋さんとのやり取りも、お客様とのやり取りも、 スマ ...続きを読む 2024.10.31更新 若女将流の半衿付けの極意。 昨日、日頃からご愛顧下さっているお客様の依頼で、 若女将によるマンツーマン半衿付け講座を行いました。 「色々、ネットなどを見て自分でやろうとしてみたけど、 どれも衿のつれやしわが納得できない。」 とはそのお客様の言葉。 確かにSNSや動画サイトなどで、 色々な方た ...続きを読む 2024.10.29更新 商品ひとつひとつに心を向けることの大切さ。「今週の壁面ディスプレイ」 来月までの約一か月間にわたりご紹介をして参ります、 「 美濃幸好みのちょっとしたフォーマル着物 」 日々、それに似合う新入荷の一品や、 きもの美濃幸好みのコーディネイトをご紹介して参ります。 そのテーマに合わせて掛けている、 今週の壁面ディスプレイはこちらです。 ...続きを読む » 店紹介 徒然なるままに イベント 女将の着姿 男のきもの 商品紹介 紬 小紋 訪問着 附下 色無地 振袖 七五三 御召 木綿 麻 浴衣 八寸・九寸(名古屋帯) 袋帯 洛風林の帯 角帯 半巾帯 長襦袢 コート・羽織 羽織紐 帯〆・帯揚 バッグ 履物 コーディネート紹介 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2024.12.01 2024年12月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。 2024.11.28 12月1日(日)~15日(日) 最大30%OFF! 歳末セールを開催します!! 2024.11.01 2024年11月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。※11月18日更新 → お知らせ一覧 ↑PAGE TOP