2017.11.30更新 -
徒然なるままに
いにしえのショップカード。
先日から引き続き、空いている時間の大掃除に励む、私。
サロンスペースの本棚を整理したり、
帯〆の巻紙を交換したりしながら、店に立っております。
そうしたら、こんなものを発見しました。
「美濃幸」の名が印刷された和紙の束×大小二箱。
女将の聞くところによると、どうやら祖父の時代に使っていた、
いわゆるところの「ショップカード」だそうで、
何でも大量発注する事が主だった頃の残りのものだそうです。
お買い物頂いた皆さまの紙袋に入れたり、
たとう紙にはさんだりしながら、店の宣伝に使っていたそうで、
恐らくは30年ほど前のもの。
今も昔も、宣伝の仕方は大して変わらず、
お客様の口コミやコツコツとした事が大切だという事を、
改めて思いました。
さて、
残り物というにはかなりの枚数の、いにしえのショップカード。
今は一昨年から使っているショップカードがあるので、
それとしての用途では機能せず、
とはいえ、捨ててしまうにはあまりにももったいない、素敵な風情のあるもの。
何かに活かしたいという想いが、ふつふつと湧いてきました♪
大きい方は、電話番号も今のままなので、
そのまま使う事は問題なさそう。
小さい方は、その昔、御園座に店を出していた頃の電話番号が載っているので、
使い方には要注意が必要な感じ。
たまたまお越しくださったお客様とも活用方法で話が盛り上がり、
色々な楽しいアイデアが出てきました。
時代を繋ぎ、想いを繋ぐ、和紙のショップカード。
どの様な活用方法になるのか、楽しみにお待ちください♪
- 2025.01.09 1月13日(月)~31日(金) きものクリーニングキャンペーン 開催します。
- 2025.01.06 2025年1月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.12.19 2024~25年 年末年始休業日のお知らせ。