上質な質感と遊び心を共に結んで。「中村正 男羽織紐 新色が入荷しました!」
少し季節はズレますが、
男性向けの羽織紐が何点か入荷しましたので、
コラムでもご紹介していきたいと思います。
中村正 男羽織紐
江戸組紐の名店「中村正」さんの、
手組の羽織紐です。
当店では今まで色違いを何点か扱わせて頂き、
私自身も色違いを一組持って愛用している、
自身を持ってお勧めが出来る羽織紐です。
こちらは、大坪タイプ。
羽織の乳(ち)に、直に付けるタイプです。
羽織の脱ぎ着は男の着物の粋な姿で、
私はこの所作に格別な格好良さを感じます。
サッと紐を解き、するっと脱ぐ振る舞いや、
目線を遣らずに紐を結ぶ所作は、
このために男性は羽織を着ている言っても
決して過言ではない程、男性の品格を決める箇所。
歌舞伎や舞台を観ていても、
こういった場面を観るたびに、
役者さんからその所作を学ばせて頂いています。
S環を使う「小坪」タイプの方が、
一見簡単そうに思えますが、
羽織紐の結び方は然程難しいものでもなく、
ご縁のあったお客様方も、
皆さま1~2回練習すればマスターし、
あとは自己流で結んでおられます。
さて、羽織紐本体の説明に戻り、
手組の羽織紐は、
手間が掛かる分、お値段もしますが、
それに見合うだけの心地好さが、
結ぶ心地に現れています。
しなやかながらも腰のある結び心地は、
本当に気持ちが良く、
上記の事と相まって、
羽織を脱ぎ着する事が楽しみになる程。
また、中村正さんのものは、
色違いがとてもモダンなので、
着姿にも良い挿し色を入れています。
こちらの一組は「房なし」のものなので、
カジュアル系のコーディネートにおすすめ。
ただし、組み上がりが上質なので、
意外とセミフォーマルにも向きます。
男の着姿の決め手となる「羽織紐」。
自分らしい一組と共に、
素敵な着物と在る時間をお楽しみ下さい。
《掲載商品詳細》
男 羽織紐「中村正・手組・大坪」 25,900円(税込)
《ご購入はこちらから》
- 2025.04.21 2025年 ゴールデンウイーク期間中(4月26日~5月6日)の営業ご案内
- 2025.04.02 4月12日(土)・13日(日) 「大門びよりVol.3」開催&出店します。
- 2025.04.01 2025年4月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。