2017.11.25更新 -
徒然なるままに
晩秋の夕暮れと織の美しさ。
サロンスペースの入口、
ディスプレイとして置いてある薬箪笥の上は、
ご来店の皆さまや、店の前を通る皆さまの目に留まる場所で、
ここにはいつも、季節の一品を掛ける様に心掛けています。
11月は、織りの一品、
「南風原(はえばる)花織」の九寸名古屋帯を。
手織工房おおしろさんで製織された道屯(ロートン)織の一品です。
夕闇とスポットライトの陰影の中に在り、
織の表情がとても豊かにみえます。
絹の光沢感や、道屯織の表情が美しく見えるのは、
染物にはない、織物ならではのこと。
晩秋の夕暮れを一層素敵に魅せてくれる、
当店の欠かせない季節の一品になりました。
- 2025.04.02 4月12日(土)・13日(日) 「大門びよりVol.3」開催&出店します。
- 2025.04.01 2025年4月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2025.03.31 2025年4月1日(火) (京都出張のため)臨時休業とさせていただきます。