2021.12.21更新 -
男のきもの
着物を自分らしく愉しむ男性が増えます様に♪
先週に引き続き、また先々週に引き続き、
昨晩もEテレの番組
「日々、キモノ暮らし」
を視聴。
昨晩は、きもの業界の新進気鋭、
銀座もとじさんの若だんな泉二啓太さんが出演され、
男のきものについて特集をされていました。
もう、
同業者としてだけでなく、
男の私が観ていても、
「啓太さん!カッコいい~♪」
と思っちゃいました(笑)
写真の通り、美男子なうえ、
何だかプライベートショットもめっちゃお洒落!
さすが、もとじさんの若だんなだなと、
自分の生活を見直すきっかけになりました(笑)(笑)
と、
啓太さんの話はここまで。
当店も「男のきもの」を、
得意なものとして扱わせて頂き、
今年も多くの男性の皆さまとご縁を頂きました。
おそらく多くの男性にとって、
着物というもののハードルは高く、
着物を着る事について、きもの屋にきて相談をするなど、
なかなかできないのではと思います。
私たちの様な店であれば、
気軽な相談も大歓迎ですが、
それも受け手側のお気持ちあってのこと。
こうした番組をご覧になり、
「私もきものを着てみようかな?」
と思ってくださった方が、
グーグルで「男の着物」と検索をし、
より身近に感じるきっかけになれば、
何よりも嬉しいですし、
そうした皆さまのお役に少しでも立てれば、
何よりも嬉しい事と思っています。
今年も残すところ10日ほどですが、
着物を自分らしいスタイルと共に愉しむ、
男性の方がひとりでも増える様に、
精一杯、仕事をしていきたいと思います。
- 2025.03.13 3月15日(土)~22日(土) 二年に一度の蔵出し市 開催します。
- 2025.03.01 2025年3月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2025.02.17 2月20日(木)~25日(火) きものリメイクご相談会 開催します。