《出品商品紹介 8》楽しいお太鼓姿の「名古屋帯」を皆さまに その②
11月3日(金)から11日(土)まで開催中、
きもの美濃幸2年に一度のバーゲンセール、
二年に一度のこの機会を、
お待ち頂いているお客さまも居られ、
着物屋としては、本当に有難い限りのこと。
皆さまにお楽しみ頂けます様、
しっかりと準備を整えてまいりました!!
ということで、
目玉商品を中心に「出品商品」を皆さまにご紹介して参ります。
ご来店の際の参考に。
ご来店頂くきっかけに。
ふとした時のお楽しみに♪
と、
おひとり様ごと、
色々な楽しみ方をして頂けたらと思います。
ただし、ひとつお断りがあります。
このどなた様もご覧頂けるブログには、
「蔵出し市価格は不掲載」とします。
理由は、お取引先様に、
ご迷惑をお掛けしてしまう事がある為です。
どれも、当店が仕入れをした一品ばかりで、
販売価格を掲載する事は、当店の自由とも言えますが、
それが原因で、大切なお取引先様のご成果を、
不必要に落としてしまう事もあります。
ご覧の皆さまには大変お手間ですが、
お値段のお問い合わせは、電話かメールにてお願い致します。
第8回目は、「名古屋帯(八寸・九寸)」。
第3回に引き続き、2回目のご紹介ですが、
今までの期中も、多くの皆さまにご覧頂く事が叶い、
一本ずつ、皆さまの手元へと、お嫁に行っております。
誠にありがとうございます。
今日は、まだご紹介していない名古屋帯の、
お太鼓の部分をまとめてご紹介。
後姿を決めるお太鼓の姿を、お楽しみ下さい。
フォーマル向きのものから、カジュアル向きなものまで、
お召しになるTPOや着手の個性に合わせて、
お好みの一本を探して頂けたら何よりのこと。
「礼装には袋帯でしょ?」
と言われる方も居られますが、それは決して100%ではなく、
格のある柄のものなどは、色無地や附下に結んで頂けるものもあり、
一重太鼓のすっきりとした後姿は、袋帯のそれよりまとまる事もあります。
まだまだ色々と選んで頂ける品ぞろえの、名古屋帯のコーナー。
ご来店の際は、一本ずつ手に取りながら、お好みの一本をお探し下さいませ♪
《11月開催イベント》
11月3日(土)‐11日(土) 「二年に一度の蔵出し市~冬物の陣~」
- 2024.09.01 2024年9月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.08.06 8/31(土)まで 「小千谷縮&男性向けゆかたサマーセール」開催します!!
- 2024.08.05 8/24(土)まで 「七五三ご相談会」開催します。