夏を軽やかに、涼感と共に過ごす日々を。「小千谷縮 鼠水色横段 &帯コーディネートをご紹介!」
夏衣の普段着の定番、「小千谷縮」。
ご存じの通り日常的に着物を着ている私ですが、
「夏を快適に過ごせる生地は?」
というお題を毎年課して色々と試してきましたが、
快適性やお値段、使い勝手を考慮し落ち着くのが、この小千谷縮。
織機物であれば比較的安価にお求め頂けますし、
自宅で洗濯も出来て一夜で乾くので、お手入れも本当に便利!
ぜひ今夏も多くの皆さまに、お楽しみ頂けたらと思います。
今日ご紹介をします小千谷縮は、今夏の新作の一反。
夏の涼感とモダンな縞柄をお楽しみ下さいませ。
小千谷縮 裏葉色 鼠水色横段
新潟県小千谷で製織される麻織物、「小千谷縮」。
速乾性や通気性の良さから、汗をかく夏衣の普段着として、
とても着心地が良い素材のひとつです。
夏衣=小千谷縮
という方も多いはずで、
最近は和装だけでなく洋装としてや、寝具としても活躍している小千谷縮。
とにかく、サラッとした着心地は心地好く、
「小千谷縮の涼感を味わいたいがために夏に着物を着ている!」
という方も、きっと多いはずです(笑)
(私もそのひとり!)
なので、小千谷縮は比較的、どこでも見かける様になった素材ですが、
当店は毎年、少し個性があり、他では見られないようなものを探しては、
仕入れてきて、小ロットでご用意しています。
この一反も、珍しい配色の一反。
地色は柔らかい、裏葉色。
今はまだ初夏の始めなのと、室内で撮影をしたので少し沈んだ色に見えますが、
真夏の強い日差しの下では、この色が鮮やかに見える様になります。
その地色に、横縞が二配色。
鼠色と、水色の二色ですが、
この水色も、夏の陽ざしの下では一層輝きを増して、
この一反の個性を引き立ててくれます。
そして、使われている色は甘すぎないので、
男女ともにお楽しみ頂ける織り上がり。
という事で続いては、
男女ともの帯コーディネートを、ご紹介したいと思います!
まずは男性向け。
浅めの藍色が引き立つ角帯を合わせてみました。
こちらは、西陣七野さんの麻角帯。
麻と麻の組み合わせは断然相性が良く、
「夏衣らしい軽やかさ」が引き立ちます。
続いて、女性向けはこちら。
白地の紗八寸をコーディネート。
こちらは博多織の名店、西村織物さんの紗八寸です。
シンプルですが横段のスカイブルーのよろけ縞が、
とても良い挿し色になっていて、夏らしい涼感を目でも楽しませてくれます。
どちらも、縞×縞の組み合わせですが、
色がアクセントになってくれているので気にせずに合わさり、
また、どちらの縞も活きる組み合わせになりました。
小千谷縮の魅力は、盛夏にこそ感じる。
もうそこまで来ている夏に向けて、
軽やかな涼感と共に暑い夏を快適にお楽しみ下さいませ。
《掲載商品詳細》
小千谷縮 「裏葉色鼠水色横段」 70,000円(税別・反物価格)
西陣七野 麻角帯 36,000円(税別・反物価格)
博多織 西村織物 紗八寸「よろけ縞」 74,000円(税別・反物価格)
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。
- 2024.09.27 10月5日(土)・6日(日)「大門フェス2024 第2回大門子ども商店街」に出店をします。(5日(土)は実店舗休業となります)