遊び心と小千谷縮の涼感を共に。「竺仙別染 小千谷縮小紋『いろは』」
夏衣の定番「小千谷縮」
その種類は色々とありますが、
今日は今までご紹介したものとは別の雰囲気のものを、
ご紹介したいと思います。
竺仙別染 小千谷縮小紋「いろは」
江戸染の名店「竺仙」さんにお願いをした、
弁柄色の別染の一反です。
竺仙さんといえば、浴衣が有名ですが、
別に染めているものは浴衣だけでなく、
江戸の型染のものを中心に江戸小紋から染め帯まで、
本当に色々な型染めをされています。
この一反は、そんな竺仙さんの展示会に伺い、
絹紅梅で別色に染められていたものを見て、
当店のオリジナルとして、小千谷縮の生地に染めて頂いたもの。
小千谷縮の白生地は、他のそれよりも生地に凹凸があり、
また「白」の色合いも麻独特のもの、透け感もまったく違うので、
その上に付ける柄の出方、発色の仕方が、まったく違うのが面白いところ。
この柄の場合、遊び心もありますし、反面、とても品のある柄になるので、
小千谷縮の生地に染めてもらう事で、夏らしい涼感と品をお楽しみ頂ける、
そんな染め上がりになったと思っています。
細かな、かつ丁寧な型彫りと染め上げは、
アップで見るとこの様な雰囲気に。
散りばめられたいろは唄と、それを繋ぎ合わせる民芸の柄。
凹凸のある小千谷縮の生地ですと、
これだけ細かい型を置くのは、それだけでも大変だったと思いますが、
どこを見ても、柄のずれや歪みはなく、
流石竺仙さんの仕事だと納得できる仕上がりです。
ちなみに帯合わせはこちら。
昨日ご紹介をしました、染め分けの九寸を合わせたらぴったり!
夏の涼感と遊び心。そして、夏衣の品格。
どれも一緒にお楽しみ頂ける一着と共に、
素敵な季節をお過ごし下さいませ。
《掲載商品詳細》
竺仙 小千谷縮夏小紋「いろは」 ☆ご売約済となりました。 ありがとうございました。
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。
- 2024.09.27 10月5日(土)・6日(日)「大門フェス2024 第2回大門子ども商店街」に出店をします。(5日(土)は実店舗休業となります)