幸せなひとときを皆で共有できたら。「七五三ご相談会」
24日(土)まで、
「七五三ご相談会」
31日(土)まで、
実店舗&オンラインショップ同時開催!
開催中です。
「七五三ご相談会」はその名の通り、
秋に向かえる七五三のよろずご相談会、
「小千谷縮&男性向けゆかたサマーセール」は、
夏の普段着「小千谷縮」と小粋な「男性向けゆかた」を対象とした
20%OFFになるサマーセールです!
七五三のコーディネートと、
小千谷縮&男性向けゆかたコーディネートの、
日替わりでのご紹介となるので、
フォーマルかと思いきや、翌日はカジュアルとなり、
180度振れ幅のあるご紹介となりますが、
どちらも「美濃幸好み」には変わりのないものばかり。
どうぞお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます♪
七五三のご相談と言えば、十人十色。
反物から誂えたい方に限らず、
ご両親がお召しになられたお手持ちのご衣裳を活かしたい方、
履物や巾着など、小物だけをご要望の方、
マニュアル化出来る様なものでもなく、
毎回、新たな発見や気付きをいただきながら、
精進しております。
そんな皆さまのお役に立てればと思い、
少しくたびれた感のある七五三の小物たちが大活躍。
これらの小物たちは、
どれも我が子たちが使ってきた被布や草履、巾着に雪駄。
使っているものなのでくたびれている訳です。
どれも我が子たちの大切な節目を迎える時に用意をし、
おかげで晴れてその時を無事に迎えてきた訳ですが、
我が事を言うのは恥ずかしいですが、
どれもしっかりとしたお品を選びました。
三歳の被布は、手絞りが施されたものを。
絞りの巾着は、職人さんが手仕事でひとつずつ仕上げたもの。
三歳の草履は、疋田絞りの目が立った鼻緒を選び、
五歳の雪駄は、白別珍の鼻緒を畳表の台に挿げました。
我が家が本職という事もありますが、
どれも信頼を置いている小物屋さんが手掛けたお品。
お値段も相応のものですが、
お願いして大変満足をしていました。
とはいえ、七五三は人生で一度きりの事。
和装を伴う習い事をされているのであればまだしも、
我が家の様な本職であってもなかなか出番がなく、
この小物たちも一度きりの出番で終わっていました。
それではもったいないと思い、
当店で七五三のご用意をさせていただいた皆さまにもお貸しして、
どんどん使ってもらっています。
本来であれば、
こうしたお品をお客様に売り込むのが私の仕事。
でも、我が家の様に一度きりの機会となるとコストも考える様になり、
どうしてもコスパだけが良いお品に偏りがちです。
良いもの、上質なものを、
大人はもちろん子どもたちの知ってもらう事は、
私たち専門店の務め。
「一度きり」の事なので、ご家族様にとってもお考えは色々ですが、
そのお気持ちに寄り添い、ともに素敵な思い出の1ページを創る、
お手伝いとお役に立てれば何よりも嬉しい事です。
- 2024.10.01 2024年10月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。
- 2024.09.30 10/11(金)-14(祝) 型絵染 岡田その子展 開催します。
- 2024.09.27 10月5日(土)・6日(日)「大門フェス2024 第2回大門子ども商店街」に出店をします。(5日(土)は実店舗休業となります)