2020.05.21更新 -
バッグ
民芸の雰囲気を気軽にお楽しみ頂けたら♪「竹籠バッグ 真竹黒染 ゴザメ編み」
夏の季節、お出掛けの際の手元も、
涼感と遊び心を感じたいもの。
今日は昨年からも引き続き好評を頂いています、
「竹籠バッグ」をご紹介します。
竹籠バッグ 真竹 黒染 ゴザメ編み
黒染をした真竹を、整然と編み上げた竹籠バッグ。
ゴザメ編みという編み方がされています。
この編み方が実に美しく、細部まで丁寧に編み上げた様子が、
そのものを前にすると、よく感じます。
底の角も綺麗に編み上がりです。
取っ手の様子。
中に入る巾着は、藍色に型染を施したもの。
更紗柄の様なモダンな雰囲気と共に、
民芸の良さを感じる仕上がりです。
今の季節、夏に向けてご紹介をしていますが、
実際には通年お持ち頂けるかと思います。
サイズは、250(横)×160(高さ)×150(奥行)※籠本体のサイズです。
合わせる着物は、紬などの普段着着物。
その中でも私なら、木綿の着物が一番オススメです!
気軽に、そして深みを感じながら、和の良さや民芸の雰囲気を、
お楽しみ頂けたらと思います。
《掲載商品詳細》
竹籠バッグ 真竹黒染 ゴザメ編み ☆ご売約済です。 ありがとうございました。
- 2025.06.11 6月19日(木)~30日(月) きものクリーニングキャンペーン&きものリメイクご相談会 開催いたします。
- 2025.06.01 2025年6月の定休日・和のコト教室(着付)開催日のご案内。
- 2025.05.31 2025年6月2日(月)「京都出張のため」臨時休業とさせていただきます。