HOME > 和をたしなむ > 徒然日記 > 2022年 > 8月 2022.08.10更新 男のきものを嗜む。「洗いこまれた有松絞りの浴衣の心地好さ」 今日は蒸し暑い一日。 また一昨日までのお祭りの疲れが、 余韻の様に残る一日。。。 こんな一日は、 洗いこまれた有松絞りの浴衣が、 何よりも気持ちよく袖を通せます。 この一着とのご縁も、これで7年目ほど。 毎夏袖を通し、着ては汗をかき、洗濯機で洗い続け、 生地は良い ...続きを読む 2022.08.09更新 《大門フェス2022 備忘録♪》「浴衣カフェ」開催をしました。 わが街「大門(おおもん)」の夏祭り 大門フェス2022 お祭り開催期間中は、 私自身、お祭りの運営に入っており、 店の事は女将と若女将に任せっきり(汗) 家族総出でありがたい事ですが、 私の備忘録を含めて、 店内の様子などをまとめました。 一緒にご覧頂けたらと思います! ...続きを読む 2022.08.06更新 《浴衣ワンピース&リメイク着物》ご相談会開催します♪「大門フェス2022 期間限定イベント」 わが街「大門(おおもん)」の夏祭り 大門フェス2022 いよいよ、 今週末、6日(土)と7日(日)の二日間、 開催をします!! 新型コロナウィルス感染拡大を受け、 当初の計画から変更をしながらも、 今考えうる感染拡大防止策を取りながら、 夏の風物詩を楽しんで頂きたいと、 鋭意準備を進め ...続きを読む 2022.08.04更新 夏の涼感をそのままに。「絽小紋コーディネート」 お客さまの着姿をご紹介します。 ※ご本人様の許可を頂いて投稿しております。 「夏の絽」 の美しさと、見た目の涼感を、 以前のブログで書きましたが、 正にその言葉を表現するような、 素敵な着姿でご来店下さいました。 麦の穂を細かに彫り上げた、 型染の絽小紋に合わせて、 若草色のも ...続きを読む 2022.08.03更新 浴衣カフェ開店します!「大門フェス2022 期間限定イベント」 わが街「大門(おおもん)」の夏祭り 大門フェス2022 いよいよ、 今週末、6日(土)と7日(日)の二日間、 開催をします。 新型コロナウィルス感染拡大を受け、 当初の計画から変更をしながらも、 今考えうる感染拡大防止策を取りながら、 夏の風物詩を楽しんで頂きたいと、 鋭意準備を進めております。 & ...続きを読む « 店紹介 徒然なるままに イベント 女将の着姿 男のきもの 商品紹介 紬 小紋 訪問着 附下 色無地 振袖 七五三 御召 木綿 麻 浴衣 八寸・九寸(名古屋帯) 袋帯 洛風林の帯 角帯 半巾帯 長襦袢 コート・羽織 羽織紐 帯〆・帯揚 バッグ 履物 コーディネート紹介 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年1月 2022年12月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2025.03.13 3月15日(土)~22日(土) 二年に一度の蔵出し市 開催します。 2025.03.01 2025年3月の定休日・和のコト教室(着付・茶道)開催日のご案内。 2025.02.17 2月20日(木)~25日(火) きものリメイクご相談会 開催します。 → お知らせ一覧 ↑PAGE TOP